nginxのパッケージの不穏な動きin CentOS strem9

ここ1月くらい、nginxを公式サイトにあるレポジトリの設定を使用してインストールしている環境で急にstreamリポジトリのnginx1.20系に差し替えられてしまう現象が発生。
我が環境ではquicの設定を行っているため1.24よりも前のバージョンに戻されるとnginxが動かなくなるので発覚。
一旦nginx1.20系をアンインス ...
2024年夏イベ・前段作戦【Operation Menace】 E-2【メルセルケビール海戦】甲・攻略+Valiantドロップ

道中で彼女がドロップしたあたりで嫌な予感はしていました。
とはいえ、まさかドロップ率4%で40回以上掘るとは思ってませんでした。
ボス到達は38回、うちS勝利は24回でどうにかValiantとの邂逅に成功しました。
彼女が来るまでにConte di Cavourが2体ドロップしています。
E-3攻略は週末開始なの ...
2024年夏イベ・前段作戦【Operation Menace】 E-1【発動!カタパルト作戦】甲・攻略+Mogadorドロップ

なお、7月のLOHはこれまで通りのプラ3止まりでした。これまで一度としてプラ4行けた事が無いんですよね・・・
というわけで、久々の艦これの季節イベント。久々すぎて資源がカンストしてしまいました。
最終的な出撃の面子についてはあり合わせの砲戦車担げる駆逐+Italia(サブ)+鬼怒改二(サブ)というような感じ。
結果的に2 ...
6月チャンミ 結果報告

と、言うわけで6月チャンミはグレードAの2着となりました。正直ポッケやらドゥラメンテあたりに蹂躙されることを半ば覚悟していましたが、以外にも皆さん結構思い思いのキャラで挑戦されていたように思います。何せ決勝の優勝者はヴィヴロスでしたし。
なお、今回のメンバーは(アイネスフウジン・90年、ウイニングチ
改装作業完了 ~経緯とか

ここ数日当サイトが見苦しいことになっていましたが、現時点(6月16日17:40)を以て、従来の表示に復旧しました。
そもそも事のはじめはトップページの読み出し時にサーバに凄い負担が掛かることが判明したところから始まります。なぜかトップページのみ読み込み時にCPU負荷が最大で40%程度まで上昇するするようになっていました。
そのた ...