艦これ2020年梅雨&夏イベント,新規実装艦,艦これ

Get the 迅鯨

 139周。実のところ、これまで堀にかかった回数というのは択捉の90回オーバーというものはあったものの、多くの場合はそれほど苦戦することなく終えられており、所々から響く怨嗟の叫びなどどこ吹く風という面があった。
 しかし、実際に100周を超えるような出撃を繰り返すことになると心がささくれ立って叫ぶどころではなくなる。正直、叫びをあげられる提督諸 ...

艦これ2020年梅雨&夏イベント,侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦,新規実装艦,艦これ

Get the 薄雲

 やってまいりました2020年梅雨&夏イベント。
 様子見とかそういうのいいのでとりあえず突撃。

 前半の輸送作戦は上のような構成でちまちまと出撃して攻略。輸送効率よりも道中の安定性をとった結果、5隻構成となる最短よりも遠回りなルートを選択。

 で、戦力ゲージは上のような構成。とりあえず先制雷撃2、先制対潜2。

艦これ艦これ,雑記

Get the Fletcher

6-2と6-3を交互に出撃し、合計31回目(6-2 18週目)にて二人目のフレッチャーをお迎えすることに成功。

また、途中6-3で雲竜型で唯一2人目が出てなかった雲龍をドロップ。
なお、その間に3瑞鶴ゲット。
噴進砲確保がはかどる。

艦これ艦これ

長波サマ怒りの鉄拳!!

 道中の険しさに吐きそうになりながらどうにか攻略。
 削りは任務もかねて機動で挑み、潜水マスにはいつもの東海シリーズ×4をお届け、全力支援で気持ちよく攻略してできたが・・・
 いざラストダンスとなるとボス編成に見知った顔とあまり再会したくなかったヤベー新入りが混ざってさすがに航空部隊2つぶつけないと的が絞りきれないか、と判断。

艦これ2019年秋イベント,新規実装艦,艦これ,進撃!第二次作戦「南方作戦」

Get the Atlanta

 さて、装甲破砕完了後の出撃4回目、うち1回はBマスで大破が出たため撤退したので、3回目のラストダンス。
 上の画像は昼戦終了後の状態。第二艦隊は全滅させているが、その分第一艦隊へのダメージが不足気味で、沈められたのは1隻のみ。
 対してこちらの夜戦火力は既に夕立が大破しているものの残りの艦は健在で、敵側から動くというディスアドバンテー ...