DMMゲームプレイヤーWindows版+スケーリングの異なるディスプレイを含むマルチディスプレイ
なんか、タイトルの通りの環境でスケーリングが100%以上のディスプレイでDMMゲームプレイヤーを開くと変な場所に画面が飛ぶ。その上タスクトレイ上のアイコンを右クリックした際の文字が小さい。
んで、DMMゲームプレイヤーの実行ファイルのプロパティで毎度おなじみ高DPI設定の変更を”システム”にしてやると症状は回復するが、今度はウマ娘のゲーム画面が変に拡大されておかしくなる。
と、ここまでは以前わかっていたのでどうにかならないかと思ってウマ娘の実行ファイルの高DPI設定を”アプリケーション”に変更したところこちらの意図した動きになった。
面倒なやつだ。
No tags for this post.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません