艦これ

 海域クリアから約1時間、出撃回数にして2回ほどでサクッと出てきてくれました。

 なお、今海域での掘りの結果は以下の通り。

No.艦名難易度判定備考
1朝雲S
2比叡 S
3筑摩 S
4足柄 S
5名取Aラスダン確認・夜戦回避
6熊野 S
7扶桑 S
8那珂 S
9筑摩 S
10熊野 S
11大東 S
12金剛 S
13山城A
14 S
15天津風 S
16隼鷹 S
17愛宕 S 攻略完了
18 S 道中撤退
19De Royter S mission complete

艦これ

 誠に残念ながらデ・ロイテルはまだ出ないので、引き続きここで掘らせていただく。

 当初、難易度丙やら乙やらで掘っていたのだが、その進行具合から、”もしかしてここのボス弱い?”という疑念が持ち上がり、難易度甲にして見る。

 攻略艦隊は上記の通り、第二艦隊の潮・深雪・早波は完全に対潜シフトで探照灯と照明弾を無理矢理持つスタイル。
 この編成で第一ゲージ・第二ゲージともに攻略。
 編成上潜水マスを2回通るが、高確率で戦闘開始前に勝負がつくため、滅多なことでは被弾は無い。また、残りの道中2戦も大破撤退率は極めて低く、那智に念のために司令部施設を持たせてはいるもののほとんど出番無し。

 ボスマスについては削り時は64戦隊+一陸×3の基地航空隊をぶつけて雑魚を削りつつ、特に特別なことは考えずに殴り続ける。ラストダンスについてはボスのHPが増加することへの対応として基地航空隊を高対空の陸攻×4に変更したが、それ以外は特に削り字と大きく変えたところは無くそのまま殴り勝つ

 丙・乙・高で道中の撤退リスクはほとんど変化無く、ボスマスでの被弾等で若干甲の方がバケツ消費が出るのと陣形次第でA勝利になるケースがあるものの、ドロップ率の差と天秤ならバケツくらい少々消費しても構わないというスタンスで甲でとりあえずゲージを割って掘りを継続する。