PHPを7.4に変更したら、nextcloudにログインできなくなったでござるの巻

ええ、まあタイトルの通りでnextcloud18+php7.3の環境で、php7.4への変更を実施。
変更手順はとりあえずnginxとphp-fpmとredisとか諸々止めて、php7.3および関連パッケージ全削除。
その後、dnf module reset phpでphp7.3のモジュール指定を解除し、dnf module in ...
python3用SPFモジュールの挙動

そのうち別途解説しようと思うが、rainroopのsieve連携を使用したサーバサイドメールフィルタを設定し、動作確認をしていたところ、ごく少数の送信元からのメールのみ、rejectされていることを確認した。
それほど重要なメールが送られることが無かったため気付かなかったのだが、同一のエラーとなるドメインにいくつかマズイ送信元があり、対策を迫ら ...
突然の死、そして復活

きっかけはいつの間にかさくらのVPSの契約毎のSSD容量が倍加していたしていたことだったのです。
軽い気持ちで既存のパーティションを削除し再度割り当て・・・迄はよかったのですが、割り当て後にやらなきゃいけないLVMへの変換を忘れてパーティションへの作業を完了。
築いたときには後の祭り、既存のディスク領域はめでたく謎の領域となりまし ...