艦これ2025年秋イベント,新規実装艦,艦これ,逆転!ナルヴィク攻防戦

get the Eidsvold

 この書き方をする以上、当然掘れております。20周くらいですかな。
 今回はE1乙-E2甲-E3乙という流れでの攻略です。E-2のラスダンが一発通過だったこともあり全体的にあまり苦労はしてません。装備の乗せ方ミスって攻撃倍率が低いまま仏戦艦タッチのダメージが低迷していたE3-1が一番のハマりポイントでした(徹甲弾乗っけたら楽勝でした) ...

ウマ娘・競馬ウマ娘プリティダービー,チャンミ結果報告

2025年7月チャンミリザルト

グレードA優勝。久々の強制Ms. Victoriaでございました。
編成としてはじぇんちるさん、クロノ、大逃げ水着スズカさんで挑んでいたのですが実は決勝のじぇんちるさんとクロノは直前でパワ2編成で作り直した新規個体だったりします。

ゴール時点の画像ですが、2位のヒシアケボノと差があるように見えますが、この瞬間の実に1.5秒前までは先 ...

LinuxLinux,nginx

No Image

件名の通りですが、以前nginx 1.27.5の時にQUICとクライアント認証を同時に有効化するとなぜかクライアント認証の挙動がおかしくなり正しくサイトが表示が出来なくなっていました。

本日nginxを1.29.0にアップデートし、更新履歴を確認していると”Bugfixes and improvements in HTTP/3”という記述が ...

艦これ新規実装艦,艦これ

get the Richard P.Leary

2-3ボスを66ドロップ、2-4ボスを73ドロップ。本当に苦労しました。

特に、2-4についてはたまに途中撤退を強いられるわ、一定確率で逸れたりでストレスが溜まる溜まる。

そして、5/30のメンテで一旦ドロップ終了とか言われて焦る焦る。最悪30日に会社休む前提で徹夜で掘り続けることになるんかとマジで考えてましたがどうにか無事にド ...

LinuxLinux,nginx

No Image

なぜかquicで通信できる環境だとクライアント証明書認証が失敗する。一方で外部にUDP通信出来ない環境では特に問題無くクライアント証明書認証出来る。

そこで試しにquicの設定を切って見たところ、quic可能なネットワークからでもクライアント証明書認証が可能である事が確認出来た。

しばらくはクライアント証明書認証が必要なサイトに ...